2010/03/16

多様性

もうすぐ年度が変わり、組織編制が変更になるらしいけど、世間ではどうなんだろう?

自分の属している組織を批判するつもりはないけど、近々再編が行われるとのこと。
現在やっている業務とか、技能や知識などによって分類しようと言う思惑のようで、それ自体は決して悪いことだとは思わない。
価値と言うのは自らが持つ強みの上に築き上げる性質のものでもあるので、個人の強みを合わせて、グループや課、部と言うようにしていくのはやり方のひとつではあると思う。

だけど、何か見落としているような気がしてならないのは、それによって生じた偏りによって、多様性が失われ、それによって死角となる致命的な弱さにならないだろうかと言う懸念がある。

似たような人材を寄せることで、共喰いさせ、屍を乗り越え生き残ったもののみの組織にして、出来た死角は外部から新規に調達して補填すると言う考え方もありなのかも知れない。

自分の立場と自分を取り巻く環境がどういう風に変化していくのか、ちょっと気になる今日この頃。




Powered by ScribeFire.

0 件のコメント:

iPhoneのデータ移行

随分と簡単になったものだ。 機種変更して、これまでで9台目のiPhoneにデータ移行をしたけど、予め手順などを確認しなくても出来るよう、フローが組まれていて、何も迷うことはなかった。 以前は交通系ICカードやクレジットカードなど、事前に色々と手順があったのに、今では操作の中に組み...