2012/08/19

コミュニケーションのセンス

今日、つい最近iPhoneを買った友人から、突然iPhoneのメッセージで、iPhoneの着メロを設定する方法を質問してきた。 質問すること自体、悪いことでもなんでもないし、私がそれを不快に思っているわけでもない。 だけど、質問にもやり方と言うのがあると思う。 やり方を簡単にまとめて伝えたけど、わかってないような印象で、基礎をわかってないのに、それを飛び越えて、身の丈も知らずに応用をやりたがってると言う感じだった。 細かく丁寧に解説しない私も親切ではないけど、SMS/MMS、メッセージでされた質問にこと細かにメールで教えたいとは思わない。 別件で、Macでブラウザが起動しなくて困ってると言う友人がいて、原因わからず、他にブラウザをインストールしていないため、調べ物をするにも難儀していると言うことで、短いやり取りをしたけど、具体的な症状や試したことや、自分の知識などをこちらにそれとなく伝わる内容だったりで、短いやり取りでも、この違いの大きさに驚いた。 コミュニケーションと言うのは、どちらか片方だけで成り立つものではない。 たとえ質問への応答であっても、相手への配慮は欠かせない。 質問されたからと言って、応えたくないなら、黙ってても良いわけで、コミュニケーションを拒否することが出来、強制力はない。 応えるかどうかはこちらの意思。 応えてもらいたいなら、それなりの言い方、伝え方、話し方をしたいものです。 着メロの方は、私の回答でわかったのかどうか、明確な返事もなく、Macのブラウザの方は、結果と今後の対応などの他に、時間を割いてくれた礼まで言われました。 この違いですもの、応える方も違う扱いをしますよね

2012/08/14

Mountain Lionで常駐させていて不安定なもの

Mountain Lionで常駐させていて不安定なもの

症状は相変わらずで、突然操作を受け付けなくなったり、スリープから復帰がうまく行かずに無限ループ突入と言うもの。
使っているのは、個別には概ね問題無いと言うもので、併せて使ったり長時間使っていると不安定になると言う印象のものだったりする。

KeyChainAccess        7.0 (55121.4) Apple純正
Dashboard        1.8 Apple純正
かわせみ        v1.1.5 (102)
Default Folder X        Version 4.4.12 (14186)
MagicMenu (StuffIt Deluxe 2011 15.0.4)
1Password        Version 3.9.6 (39600.038)
Dropbox        1.5.10
SkyDrive        16.4 (16.4.6007.0724))
Google Drive        1.3.3243.6774
Google Music Manager        1.0.37.252
Evernote        3.3.0
Day One        1.7.1
MacJournal        6.0.5
Yojimbo        Version 3.0.4 (260)

必要な時にだけ都度起動と言うのに向かないけど、どうにも足を引っ張っている疑惑のあるもの。
iStat Menu 3        3.24
QuickSilver        ß69

手早くメモを記録したり、記録を確認したりの他、手早くアプリを呼び出したいと言うのがあるから、こう言う風になっているんだけど、使い方でカバーするにしてもちょっと手詰まりに近い。
Spotlightの索引とか、Safariとその下請けのWebProcess、Finder周りがLionの頃と何か違うような気がする。
通知センターが導入されたことで、LaunchServices周りとかも大きく変わったのかなぁ(?_?)

知識が無くて、サッパリわからないけど、諦めたくはない。

2012/08/13

Mountain Lionのバックグラウンドプロセスって、わかりにくいなぁ

Mountain Lion環境にアップデートしてから、2週間以上が経過している。
どうにかこうにか、使用中に突然クラッシュする頻度は殆どなくなったけど、まだまだ動作の中で解けてない部分がある。
移行直後はクラッシュ頻発で、操作がおぼつかない状態だったけど、別のログインアカウント作ったりして、動作を比較しながらあれこれ試している。

移行直後から動作に疑惑があったのは、MenuExtrasをインストールするものと、Dashboard周りを疑っていたけど、よくよく考えれば通常の処理に定期的にか、任意のタイミングで割り込みを行うのだから、当然と言えば当然のことだろう。
それぞれ個々のプロダクトは、Mountain Lionに対応していると言うアナウンスがされているのだけど、併せて使うと途端にシステムが無限ループになって脱出不能になる組み合わせがある。

どれがダメなのかまでは特定出来ていないけど、DropboxとGoogle DriveとSky Driveが動いている状態で、Default Folder Xと、MainMenu Proと、QuickSilverが動くとどうにも怪しさ満天だ。
特にMainMenu ProとQuickSilverはひどくて、Dockにそれぞれアイコンが2つずつ表示されるし、OSの操作を受け付けなくなる。
操作不能な症状は多少違いはあるけど、メニューバー上の時計が時を刻まなくなるので、秒を表示していると発見しやすい(笑)

全部のプロセスをモニタリングしようにも、そんな状態なのでアクティビティモニターでも中々確認しにくい。
Safariの下請け、WebProcessと通知センターの絡みも少々怪しくて、OS標準のバックグラウンドプロセスと、マシンのリソースの取り合いをしているような印象だった。
連休も半分過ぎて、残りで解決出来るかどうか。。。(^_^;)

気分は夏休みの宿題だなwww

2012/08/10

連休使ってマシンのメンテ

う〜ん、我ながらなんともはや、引きこもりですなぁ(-_-;)
Mountain Lionにする前から、所々おかしな挙動をすることはあったし、グラフィクス周りも気を付けないと、突然ブラックアウトするからって、かなりだましだまし使ってきた。
MenuExtrasやDashboard周り以外にも、起動項目関連や常駐プロセス系も、互換性のないのが隠れているらしいんだけど、なかなか特定出来ないでいる。

まとまった時間がとれるので、どうにかこの機会にマシンをマトモに使える状態までは持って行きたいと思って、今まで試しているPRAMクリアやSMCのリセット以外に、起動項目を外すのを試みたけど、起動項目から外したところで、それらのアプリは使うものなので、起動して作業しているとオチる。

ここまで試していなかった、別のログインアカウントを作って検証と言うのは、作って日常的に困らない程度の部分までやった段階では、どうにかこうにか安定して動いてはいるけど、不自由な部分をいつも通り使えるようにするのには、酷く手間がかかる。
新しいログインアカウントをメインにとも考えたけど、iTunes関連やiPhoto関連など、巨大なライブラリーデータは読み込むにもとてつもなく時間がかかるので、それは見送りたい。

そんなこんなをやっていると、風もあって比較的過ごしやすいはずで、エアコンはOFFで過ごしているけどマシンが結構発熱して、60-70度位になって、手は汗ばむ。

2012/08/07

Mountain Lionで、iChatの履歴ってどこいった?

すっかり忘れていたと言う訳ではないんだけど、クリーンインストールしてない身
インストールしたものの色々と互換性の問題で、安定稼働に難儀してて、優先順位のステータス的に、「そのうちやる」になったままだけど、気になっていることがある。

iChatが、Mountain LionになってiOSとシームレスに連携できることを瓜としているメッセージアプリMessages.appに変わった。
前のOS、Lionの時にBeta版のメッセージアプリのBeta版を使っていた時は、Documents/iChatsの下に履歴が保存されていたけど、Mountain Lionに移行したら、そんなフォルダありゃしない( ゚д゚)
幸いにも、無くなって困るような内容のものでは無いんだけど、勝手に無くなるようじゃぁ困るだろう。

どうやら、 ~/Library/Messages/Archive にあるらしいんだけど、これをどうしたもんだか。。。

歴代OS X全部使ってきているし、前回のLion辺りから、薄らボンヤリと感じているし、一部でも囁かれている声があるけど、OS Xはどこに向かおうとしているのか、時々疑問に感じる部分もある。
ハードウェアメーカーであると同時に、ソフトウェアベンダーでもあるから出来ることがあり、それと共にユーザーと言うものと流行を無視することは出来ないのもわかる。

否定的な考え方はしたくないけど、なんだかiOSデバイスやiCloudと言うものにフォーカスし過ぎて、Macを使うと言うよりは、それらと併せて使うための美しい端末の一つのような気がしてしまう。
勿論、iPhoneは大好きだし、持っていないけどiPadとか使うと楽しいだろうけど、Macの存在感が小さくなってしまった感じがして、ちょっぴり寂しい。

今までのOSの中ではSnow Leopardが一番出来が良く安定していた気がする。

おっと、話がかなり脱線してしまったけど、iChatがメッセージアプリになり、iOSでの
会話が、シームレスに使えるようになったり、SMS/MMSやメールに近い感覚で、iMessageサーバーに登録されていれば、宛先を意識することなく使えるし、どの端末でも同じアカウントなら継続して会話できるのは素晴らしい。

だけど、それならメールのスレッドのような形で、履歴を後から参照しやすいように出来なかったんだろうか? (ーー;)
Lionリリース後わずか一年でアップデートで、¥1,700と言うのは、価格設定的にかなり安く感じるけど、それだけの価値と言うことなのかしら?(ーー;)

Outlook.com取得しました

MSがHotmailに変わるWebメールのサービスとして、outlook.comと言うのを始めました。
始まったばかりなので、自分の取りたいメールアドレスの取得しやすいと言うこともありますが、今まで使っていたhotmail.comlive.comなども、移行することが出来るとのこと。

取得方法や機能やサービスに関しては、既にあちこちで取り上げられているので、その辺は書かないことにします。

以前から使っていたものは、かなり古くから持っており、MSNメッセンジャーで利用しています。
また、最近ではSkyDriveと言うクラウドストレージを利用していたりすることもあるので、全く新しく始めるには今までの情報を引き継げないのは面倒でしたが、移行可能とのことで早速移行しました。

取得したのは遠い昔で、大量にゴミメールが届いて、必要なメールと比べると非常にS/N比が悪い状態です。
当然迷惑メールフィルターに引っかかるのですが、必要なものが紛れ込んでないか確認する必要はあります。
必要なメールが無いことを確認して、削除と言うのも正直手間ではあります(^_^;)

朝出勤途中でiPhoneの設定変更忘れてることに気付いて、昼休みに設定しなおしました。
今までiPhoneではExchangeのサービスとして設定していたhotmail.comのアカウント、hotmailとして登録してもPush通知が来るようになったのですネ

 ...2012-08-02にDraftに入れたまま公開してなかった(^_^;)

2012/08/02

メールと電話の間をメッセージサービスは埋めれると思う

メッセンジャー系のサービスが多いことと、自分がアカウントを持っているものの数を数えて、頭を抱えそうになります。 SNSやスマートフォンの普及によるものなのか、個人の連絡手段として、メールよりもメッセンジャー系のアプリの方が手軽なせいなのでしょうかネェ

メールと電話の間を埋めるのが、メッセージサービスだったりすると思うのですが、携帯電話のメール、いわゆるキャリアメールとかを使っている人で、スマホに移行していない人は、メッセージアプリを検討してみたらどうなんだろう?

携帯電話は通話とメールが出来ればそれで良いからと言うのはわかる。 だけど、迷惑メールが届くからと、フィルターをかけたり、PCメールは受け取らないとか、リンクが含まれてると受け取らないとか、アドレス帳に登録されてないものは受け取らないとか。。。

最近有名な無料通話アプリのLINEでも、テキストのメッセージのやり取りはできるし、元々世界的にも有名なSkypeだって出来る。 Webサービス大手のGoogle、Microsoft、Yahoo!だって、そう言うざービスやアプリも提供してる。 Facebookでも、メッセンジャーがある。

キャリアメールの手軽さはわかるけど、原則的にその端末でしか使えないし、ナンバーポータビリティで番号は移行出来ても、アドレスは引き継げない。

アドレス帳の管理も激しく面倒で、アドレス変えたら連絡が必要だし。

親指トラックポール

親指操作のトラックボールを2週間ちょいと使って、すでに違和感なく使えるようにはなった。 使い始めた最初は親指がつるかと思った事がなんどかあったけど、3日程設定を微調整する事で慣れた。 購入したのは、サンワサプライの MA-BTTB186BK で、特別な機能はなくシンプルなものだ。...