2010/09/27

トラクターとかのiPhone版の使い方

始めて1週間になるFarmVilleのiPhone版で、トラクターやシーダー、コンバインの使い方が今一つ不明だったけど、なんのことはない、畑のマスを長押ししていれば、耕すか種を蒔くか、収穫するか、その状態に応じてマシンが自動的に切り換るんだった(^^ゞ
わかってしまえばどうと言うこともないのだけど、最初にマシンを選ぼうとすると、トレーニング用の農地に連れていかれて、そこから元に戻れないでハマっていた(^_^;)
でも、iPhone版でマシンを操るのは中々に難しく、脱線と言うか蛇行してしまったりすることもある。

そうそう、今日嬉しいことに、Neighborが増えずに頭を抱えていたら、親切にも助けてくれた人がいました。
その方の農場はスッゴイ広大で、キッチリと管理されていて、参考になりました。

FarmVilleを一週間ほど前から、アクセル全開で始めてみた

随分前にお友達からGiftを貰いながら、耕作放棄状態だったところ、iPhoneからも出来るようになったので、やり始めたらハマった(^_^;)
あまり勝手がわかってないまま、どんどん畑を耕したり、Giftを送ったりして遊んでみてはいるのですが、Neighbor(隣人)と言うお友達が増えないことには、農地を広げたり出来なかったり、制約があって先に進むのが困難な状態だったりする。

今のところ、重機のトラクターと、シーダー、ハーベスターなんかを買ってみて、耕すのも種を蒔くのも、収穫するのも少し楽にはなった。
この先どこまでいけるのか、他の人のを見るとものすごいゴージャスな農場になっているのとかもあって、ちょっと楽しみだったりする。

目下のところの悩みは、Giftを送りつけたりしているが、迷惑に思ってやしないかと言う気がかりと、iPhoneで重機を使う方法が今ひとつ良くわからないこと。
それと、iPhone版はどうもサーバー側との同期がうまくやりきれず、3歩進んで2歩下がりながら、ちまちまと進んで行くような印象で、時々苛立ちを感じる。
収穫時期をちゃんとコントロールして、なるべく自宅のマシンでやるようにした方が良いのだろうか?(^_^;)

2010/09/23

心遣い

暑かったのが急に涼しくと言うか、肌寒く感じるほどに気温が下がってきましたネ
そうなってくると、うどんやそば、ラーメンなどの温かい汁物が食べたくなったりします。

以前から私は何度か来ていて、既にお気に入りのお店の一つなのですが、少し前に妻と娘も連れて来たことがあるお店にお昼を食べに入りました。
そのお店はカウンターのみで、子どもには少々カウンターが高いかなとは思っていたのですが、なんと、今回子供用にと小さめの折りたたみのテーブルを出してくれました。
店のスペースの制約もあるので、妻と娘だけがそのテーブルを挟んで座る格好になったのですが、こう言う心遣いって本当にありがたいものですネ

勿論わが家のためだけに用意しているのでは無いと思いますが、一度訪れて今後来るかどうかもわからない、そう言う子ども連れの客のために、こう言うものを用意出来るのってスゴイことだと思います。

お気に入りのそのお店は、横浜家系 麺 三笠家

私のお気に入りは担々麺
IMG_0361-2010-09-23-11-48.jpg

と、葱塩豚骨麺
IMG_0350-2010-09-23-11-48.jpg

勿論、普通のラーメンも美味しいのですが、葱塩豚骨麺は、一切脂を加えたりせず、純粋に豚骨のみで出汁や味付けを行っているそうで、トロミはあるのにサッパリとしたお味で、レモンが入っているのもうなずけます(^_^;)
豚骨と言ってもくさみは全くありません。

2010/09/12

地元のラーメン屋

少し前から気になっていながら未食だった「葱塩豚骨麺」を食べた。
通常のラーメンも担々麺も、割と上品な味で臭みが殆どないので、豚骨はどうかと思っていたこともあり、気にはなっていた。
元々、濃厚な豚骨は好きなんで、期待していましたが、期待以上で美味しかったです♫
%E5%86%99%E7%9C%9F-2010-09-12-17-14.jpg

あっさり塩味と、煮込んだ豚骨のみのスープで、シッカリとした味付けですが、非常にサッパリとしています。
スライスしたレモンがまた、ちょいと洒落てますネ(^_^;)

受け入れがたい事実

つい昨日、修理あがりで受け取ったMBPのAirMacカードが、また逝ったようです(>_<)
昨日は使えていたのに、今日電波を拾わないからOFFにしたら、それっきりONにならなくなって、その後ハードウェアとして認識されなくなっな(; ̄O ̄)

そんなこともあるかと思って、寒い程エアコンが効いているルノアールで、1時間程無線LAN使ってあれこれ弄っていたと言うのに、何故今頃、しかもたったの1日で故障って。。。
まぁ家に帰らないと、TimeMachineのバックアップが取れないので、持って帰りたいという気持ちはあったでしょうけど、なんだか猛烈に脱力。

本来なら修理に出したクイックガレージに持って行くのが筋なのでしょうけど、クイックガレージは以前とは違い年中無休ではなくなり、本日日曜日は営業していない。営業時間も9:00-17:00と言うことを考えるとApple StoreのGenius Barで修理依頼を行った方が、依頼を出すのも回収するのも都合が良い。

う~ん、いずれにしても、また持って行って預けることになるのかと思うと、かなり憂鬱な気分。

2010/09/11

MBP修理完了

一昨日 (2010/09/09)に、クイックガレージからMBPの修理が完了したと連絡があって、すぐにも取りに行きたいものの、クイックガレージの営業時間が9:00-17:00なので取りに行けず、本日ようやく回収出来ました。

エンジニアの話しによると、ロジックボードの問題ではなく、AirMacカードの故障とのことでした。
部品が壊れた原因に関しては解らないと言うことでしたが。。。
NVRAMのクリアやSMCのリセットなんてやったところで、ハードウェアが壊れているから何の意味もないと言われました(^_^;)
こちらは素人ですし、ソフトウェアの問題なのかハードウェアの問題か、代替の部品がある訳でもないので検証のしようもありませんからネェ
若干バカにされたような気分を味わいながらも、対応してくれたことに感謝しつつ、MBPを受け取りました。

このMBPを購入する直前までメインとして利用していたMBP 15-inch Core 2 Duo (2006)も、どうも調子が悪いので、クイックガレージでメンテナンスを受けようかと考えていたので、ちょいと相談してから出ました。

Genius Barでのこともあり、家に戻ってから再発したら面倒なので、負荷をかけつつ動作確認をしようと思い、近くに電源と無線LANの使えるルノアールに飛び込みましたw
早速あれこれとダウンロードしたり、久しく母艦と同期を取っていないiPhoneの同期やバックアップ、アップデートを一気にやりました。

iPhoneの同期やアップデートが終わらないので、エアコンがギンギンに効いてて寒いなか、1時間も時間を費やし身体は冷え冷えになりましたが、特にこれと言って不振な挙動も確認出来ないので、大丈夫でしょう。

2010/09/09

ようやくクイックガレージから連絡あった

先週土曜日にクイックガレージに持ち込んで修理依頼した我がMBPの修理があがったと連絡があった。
たまたまミーティング中だったので、電話に出ることが出来なく、ミーティングの合間を縫って電話した。
故障と修理内容を確認することは出来なかったので、引き取りに行った時に確認することに。
さて、何がどうだったのか気になりますネ
AirMacカードの動作不良か、ロジックボードの不良だったのか。。。

修理に出したMBP Mid-2010ではなく、MBP 2006もどうも調子が悪いので、いずれ修理に持ち込むことにしよう。

2010/09/04

再発、AirMac カードがインストールされていません

先週あっさりGenius Barで解決したかに見えたトラブルが再発しました。
朝起きてしばらく使っていて、ふと目線をメニューバーの辺りに持って行くと、無線LANのインジケーターのところで、AirMacかオフになっているように見える。
嫌な予感がして、クリックしてみてみるとやはり
「AirMac カードがインストールされていません」
と表示される。

う~ん、またかと思いながらNVRAMのクリアと、SMCのリセットを幾度かやってみたが、一向に認識されない。
今回は何度やっても起動の後ログインすると、一瞬認識されたように見えて、すぐにまた元の状態に戻ってしまう。

先週Genius Barで「再発するようなら、早めに修理に出して下さい」と言われたのを思い出しました。
当然保証期間中なので、無償で修理いうことにはなるのですが、手元からなくなるのは少々痛い。

最初はGenius Barにまた持ち込むことを考えていたけど、あそこで修理を行う訳ではないことを考えると、認定のサービスプロバイダにお願いした方が話が早いと思い、過去何度かお世話になったことのある秋葉原クイックガレージに持ち込むことにしました。

早速見てもらおうと持ち込んでみたら、いきなり預かり修理になると言われてしまい、ちょっとガッカリしてしまいました。
以前は営業時間が短いけど年中無休(今は日曜祝日は休み)で、その場で対面修理を行っていましたが、現在は修理部品のストックを保持することが出来ず、メーカー保証による修理の場合は、特に色々と制約があるらしいです。

それは仕方のないことなのかも知れませんけど、
「クイックガレージと言いながら、全然クイックじゃねぇよなぁ」
と、エンジニアの人が言っていたのが印象に残りました。

親指トラックポール

親指操作のトラックボールを2週間ちょいと使って、すでに違和感なく使えるようにはなった。 使い始めた最初は親指がつるかと思った事がなんどかあったけど、3日程設定を微調整する事で慣れた。 購入したのは、サンワサプライの MA-BTTB186BK で、特別な機能はなくシンプルなものだ。...