2008/05/01

大衆心理

先日から連日報道されていた通り、今日からガソリンが再び高値になる。
事前に買いだめ的な行動に出たり、値上げ直前にガソリンを満タンにしようとする列がガソリンスタンドに出来ていた。

冷静に考えると、約 ¥30 / l の値上げで、仮に50l入れるとしたら、せいぜい¥1,500 の差額になる計算だ。
仕事などで毎日車に乗っている人はともかく、そうでもない人はいったいどういう考えなのだろうか?

ガソリンを入れると言うそれだけの為に、行列に並び、時間と手間をかけることは、果たしてそれに見合うのだろうか?
単にメディア報道に躍らされて、目先の損得で動いているようにしか思えないのだが。。。

Blogged with the Flock Browser

0 件のコメント:

iPhoneのデータ移行

随分と簡単になったものだ。 機種変更して、これまでで9台目のiPhoneにデータ移行をしたけど、予め手順などを確認しなくても出来るよう、フローが組まれていて、何も迷うことはなかった。 以前は交通系ICカードやクレジットカードなど、事前に色々と手順があったのに、今では操作の中に組み...