2009/10/31

流れ

今週は私が維持管理を任されているシステムに上流の基幹システムからおかしなデータが流れてくるのに振り回された。
現象の発生を確認してすぐに対策を講じたが、出力データそのものがアテに出来ないので、混入を完全に防ぐことは出来ない。

先方の出力プログラムが改修されて、まともなデータを投げてくれるようになるまで3 日かかったが、その間止める訳にも行かずに取り込み続けた。
プログラムが改修されても、取り込んでしまったものはどうにもならないので、後から修正パッチをあてることになるんだが、お陰で明日の土曜は休日出勤。。。

月末月初でないなら日中ユーザが使っている間でもデータを取り直して、サクッとパッチを欠けられるんだがなぁ
川下にいると、川上でやったものの影響は免れないので、もう少し配慮をしてもらいたいものです。

0 件のコメント:

iPhoneのデータ移行

随分と簡単になったものだ。 機種変更して、これまでで9台目のiPhoneにデータ移行をしたけど、予め手順などを確認しなくても出来るよう、フローが組まれていて、何も迷うことはなかった。 以前は交通系ICカードやクレジットカードなど、事前に色々と手順があったのに、今では操作の中に組み...