2009/01/30

質問や問い合わせの仕方で思ったこと

調査の依頼のみならず、わからないことや自力で調べることができないことがらについて、他人に依頼をするのがヘタクソな人がいる。
プライベートであるのならまだしも、仕事でそれじゃぁ困るんだがネェ(ーー;)

そもそも、自分が何のために何を求めているのかが明確でないと言うのが最大の原因かなと思うのですが、「わからないから、教えて欲しいんだ」と言うような態度であったりする。

言葉にすると非常におかしなものですが、
わかる人にとっては、わからない人が何をどうわからないのかがわからない
ので、一方的に負担を強いられたりしても、どうにも出来ないのですよ。

自分が求めているもの位、ある程度明確化してもらわないと、こちらが調査したり質問の答えを返しても受け取れないのではないかと思うんですけどネェ(・・?

足りない何かを埋めることには力になれるかも知れませんが、丸投げだとお互いに時間の浪費にしかならないと思います。


Powered by ScribeFire.

0 件のコメント:

iPhoneのデータ移行

随分と簡単になったものだ。 機種変更して、これまでで9台目のiPhoneにデータ移行をしたけど、予め手順などを確認しなくても出来るよう、フローが組まれていて、何も迷うことはなかった。 以前は交通系ICカードやクレジットカードなど、事前に色々と手順があったのに、今では操作の中に組み...