2008/06/24

アドレス帳のメンテナンス

アドレス帳のメンテナンスって、非常に面倒でたまらないのですが、どうにかなんないものなのでしょうかネェ(T_T)

アドレス帳って言うのは、昔から紙だったものが電子化されてパソコンやインターネットの普及に伴い、中身の情報が色々と増えてきたように思うんですが、アドレス帳のデータを扱うプログラムの方は、案外進化していない。

パソコンをインタネットでのメールなどに使うのが主な目的だったにしても、メールアドレスにしたって、職場のメールアドレスや自宅で加入しているインターネットサービスプロバイダのものや、携帯電話のメールアドレスの他、Webサービスでフリーのものもあったりする。
メールアドレス一つ取っても、勤務先と自宅と携帯メールは最低でも欲しいが、複数の環境で使っていると、個別にメンテナンスを行うのは非効率なのは考えるまでもない。

そこで、同期を取るようなソリューションを導入して、色々と試してみたが、どうにも私の要求にはイマイチ合わない。

Webサービスで、アドレス帳やカレンダーの他、各種サービスの個人用ポータルとして使えるのが下記のものだが、惜しいけど使用を止めてしまった。

Plaxo - Stay in touch with the people you care about.

その後、導入して数ヶ月経つが、完全に満足している訳でないながらも、気長に対応を待ちながら使い方でカバーして行こうかと思っているのが、下記。

Ripplex トップページ|無料アドレス帳ソフト「Ripplex」

少し前からLDAPサーバとして動作するようになったので、こいつをメインにしながら育てて行こうかどうかを検討中(^-^)

Mac OS XのAddressbook.appが、個人的には最強だと思うんですが、各種環境との連動と言う点が今一つなんですよネ
AppleのTell Usに投稿してみるか(^_^;

Powered by ScribeFire.

0 件のコメント:

iPhoneのデータ移行

随分と簡単になったものだ。 機種変更して、これまでで9台目のiPhoneにデータ移行をしたけど、予め手順などを確認しなくても出来るよう、フローが組まれていて、何も迷うことはなかった。 以前は交通系ICカードやクレジットカードなど、事前に色々と手順があったのに、今では操作の中に組み...