2014/09/19

iPhoneの販売方法について思うこと

iPhoneの販売方法について思うこと
SIMの縛りの有無の是非は置いといて、Apple以外の国内3キャリアの同時発売とか、今回ソフトバンクのWebオンラインで事前予約から、本申し込みに至るまでで思った。

混雑については、ある程度覚悟はしていた。
これが嫌なら市場に普通に流通するまで焦らず待つのが吉なんだろうし、自分の読みが浅いと言う事でもある。

でも、書かずにいられないので、書いてスッキリしたい(^_^;)

いい気分がしない理由は次の通り
1. 予約が行われたのかどうかが手続きの段階でわからず、受付通知まで3時間半かかった。
2. 事前予約から発売当日頃まで価格や料金プランがわからない。
3. 価格や料金プラン、キャンペーンなどが発表されても、情報が変更されて、確定情報がわかりにくい。
4. 本申し込みがいつ来るのか、予約から本申し込み、出荷確定までのフローのスケジュールの見通しが立たない。
5. 本申し込みのWebシステムが、エラー頻発で、何度も入力することになった。
6. 午後でも比較的遅くない時間に本申し込みしたのに、出荷が2日後だったりしてガッカリ

まぁ、こんな感じでとてもガッカリな結果となって、携帯電話キャリアとしてガッカリな対応だったんで、今後はもうiPhoneだけでユーザーは獲得出来ないだろうから、もっと策を打たないとソフトバンクは厳しくなりますよね

売る時だけに、あれこれ他社と競争するのは消耗戦で得るものどころか失うものの方が大きいと思いますし、次を考えるなら2手3手先を読まなきゃと思います。

妻のau版のiPhone 5sを買ったのは、2013/10/06だった。
購入時期とか深く考えていたわけでもないが、色やサイズは限られたが、それほど探し回ることもなく購入できた。
こう言う買い方の方が、全然普通で良いのにね(^_^;)

0 件のコメント:

iPhoneのデータ移行

随分と簡単になったものだ。 機種変更して、これまでで9台目のiPhoneにデータ移行をしたけど、予め手順などを確認しなくても出来るよう、フローが組まれていて、何も迷うことはなかった。 以前は交通系ICカードやクレジットカードなど、事前に色々と手順があったのに、今では操作の中に組み...