iCloudがなかなか分かりにくい
YosemiteのPublic Betaの頃からiOS8とYosemiteで、iCloud Driveが利用可能と言う事で、Yosemite Public Betaのprogramに参加した。
NDAに触れるかも知れない部分はともかく、大丈夫だと思う点についてだけ書くことにする。
先日iOS8がリリースになり、Yosemite Public Betaを試している身としては、iCloud Driveを試したかったけど、iOS8が出るまでおあずけだったので、iOS8へ移行した際に迷わずUpgradeした。
まぁiPhone5では特に問題なく使えていて、対応していないアプリ等に関しては、しばし待ちかなとか思っていた。
iPhone6 Plusに移行した際にちょいとトラブったりもしたけど、現在は工場出荷状態から新規に環境設定して、快調に使えている。
OTAで、iOS8.0.2のアップデートも無事に出来て、その後も特に問題ない。
そこまでは良いとして、分かりにくいし、実は私自身がまるでわかっていないと思っているのは、iPhoneの設定で「写真とカメラ」のトップに位置しているスイッチに「iCloud Photo Library (Beta)」って。。。(꒪⌓꒪ )
仮に、Yosemiteではない環境からアクセスして、icloud.com/#iclouddriveを見れば、普通に使える。
iCloud Driveと言うのは、iCloudのサービスの一部と言うのは、あまり賢くない私にもわかるんだけど、どういう機能やサービスがどの環境に対応しているのかが、今一つハッキリと分からない。
Yosemiteに関する事は書けない(NDAがと言うか、そもそも良くわかってない)が、iOS8とiCloud Driveに関する事で、出来る事がハッキリと書かれているのが見つけられない。
iCloud Driveを利用できる環境に、iOS8とYosemite (まだリリース前)、Windows 7/8ってなっていて、iCloud Driveにアップグレードすると元に戻せないと言う記述だけは、どこを見ても書かれている。
iOS8だけしか使ってないとか、iOS8とWindowsな人は問題なくて、主にMacと供にあるいはiOS8未満のiOS端末使っている人が問題になって、と言う人にだけ影響があるからiCloud Driveへ移行するなと言うことなのだろうか?
あとは、iOS8のアプリ側が対応さえすれば、Documents in the Cloudと同様に、iCloud Driveを使用してデスクトップアプリケーションなどから利用できるようになると言う認識で良いのだろうか?
「どのデバイスからでもアクセスできる」って、Androidとかはやはりダメなのかな?(^_^;)