職業柄と言うか、私の趣味嗜好的なもののせいか、建物の外に居る時間と言うのが日頃非常に少ないのだが、5/5と昨日5/12にイチゴ摘みに参加した。
妻が参加している子育て支援サークルで、世田谷の烏山を中心に活動しているサークルなのだが、日頃日に当たらない生活をしているためか、直射日光にさらされると思いのほか体力を消費する。
遠い昔には運動をしていたのだが、随分と長いことスポーツの類と縁の無い生活をしているせいもあり、楽しい時間を過ごした後、家に帰ってからはどっと疲労が襲ってくる。
5月の日差しも強く、気が付けば手が日に焼けて赤くなっている(^_^;)
どんな環境でも適応して生き抜けるようでありたいと思うが、こんなことでは少々頼りない。
来月にはジャガイモ堀りのイベントがあるらしいので、参加して自分がその時までにどの程度野外活動に対応できるのかを確認してみたい。
2007/05/13
登録:
コメントの投稿 (Atom)
親指トラックポール
親指操作のトラックボールを2週間ちょいと使って、すでに違和感なく使えるようにはなった。 使い始めた最初は親指がつるかと思った事がなんどかあったけど、3日程設定を微調整する事で慣れた。 購入したのは、サンワサプライの MA-BTTB186BK で、特別な機能はなくシンプルなものだ。...
-
ダイソーでみかけたので試してみた。 COMPLYとかと比べものにならないけど、着け心地は悪くないかな。 音質については、さすがに違う気がするけど、夏場の汗ばむ季節だと、金額的なメリットとしては大きいね 音質を求めないなら、選択肢としては有効だと言い切る事は出来る。 で、音質の印象...
-
親指操作のトラックボールを2週間ちょいと使って、すでに違和感なく使えるようにはなった。 使い始めた最初は親指がつるかと思った事がなんどかあったけど、3日程設定を微調整する事で慣れた。 購入したのは、サンワサプライの MA-BTTB186BK で、特別な機能はなくシンプルなものだ。...
-
3月20日の土曜に久々に自転車で近所の公園まで出かけた。 晴れて気温は高いけど少々風が強かったりしたけど、日差しが非常に暖かく感じました。 出かけた帰り、知人のママさんとそのお嬢さん、ウチの妻と娘の5人でお食事と言う話になり、美味しいPizzaが食べたいと言ったら、美味しい窯焼き...
0 件のコメント:
コメントを投稿