2013/01/30

iPad 128GBってなぁ。。。


iPadを持ってない身なので、日頃はあまり言えることが無いけど(^_^;)
容量増で発表されたけど、どういうユーザーを想定しているんだろう?
**大は小をかねる**と言うのはわかる。

ついこの週末に、iPhone5の64GBを新品交換して、復元に失敗したばかりなんだけど。。。
バックアップは非常に大事だし、キチンと取っていたつもりなんだけど、原因は細かく分析までしていないけど、とにかく失敗して、完全に元通りと言う風には行かなかった。

128GBもの容量をどこにバックアップするんだろう? 勿論、バックアップのサイズが128GBになることは無いけど、それなりのサイズになることを覚悟する必要はあると思う。
iPadひとつだけなら良いけど、人によっては他にもiPhoneだったり、iPad miniだったり、複数の端末を持っていると、そのバックアップを取る必要もあるだろう。

容量が大きいのは家族で共有して使うことも考えれば、より都合が良いと思うんだけど、iOSはマルチユーザー対応じゃないからなぁ。。。

0 件のコメント:

iPhoneのデータ移行

随分と簡単になったものだ。 機種変更して、これまでで9台目のiPhoneにデータ移行をしたけど、予め手順などを確認しなくても出来るよう、フローが組まれていて、何も迷うことはなかった。 以前は交通系ICカードやクレジットカードなど、事前に色々と手順があったのに、今では操作の中に組み...