2011/06/03

公衆無線LANの憂鬱な点

気が付けばもう6月だったりと言う時の流れの早さ。


5月からSoftbank WiFiスポットのサービスが始まり、新しいプロファイルをインストールすることで、従来のmobile pointとFONに加え、Softbank WiFiスポットでiPhoneを利用できるようになって、街中や駅で利用でき喜んでいたら、時々ログイン画面が出ないとか、プロファイル設定しているのに、IDとパスワードの入力画面が表示されたりで、なんだか苛立ちを感じることがありましたが、そろそろそれにも慣れつつあり、使い方でカバーできるようになって来ましたw

使っていて、非常に憂鬱に思うのは、自分の設定や端末に問題があるのか、サービス側で何かが起きているのかを、切り分けがしにくい点と、設定を確認するにはアクセスポイントがある場所に行かなければならなくて、そこで使えないと調べ物をするのにもちょっと難儀するという点でしょうか。

設定のやり直しと、その後の確認で2週間近く、自分が日頃出歩くエリアをウロウロと徘徊してしまいました(笑)

0 件のコメント:

iPhoneのデータ移行

随分と簡単になったものだ。 機種変更して、これまでで9台目のiPhoneにデータ移行をしたけど、予め手順などを確認しなくても出来るよう、フローが組まれていて、何も迷うことはなかった。 以前は交通系ICカードやクレジットカードなど、事前に色々と手順があったのに、今では操作の中に組み...