2008/10/03

「儲かる」と言う言葉

石原都知事がオリンピック招致で、「オリンピックは儲かる」と言う発言があったが、またあちこちで叩かれるんだろうなぁ(-。-)y-o0O
昨今の経済を見ていると、儲けを見込んで投資してバブルが弾けたりと言うのも多いようだ。

貯め込んでいるタンス預金などを活性化すると言うような経済効果は期待出来ると思うが、儲かると言うような事ってあるんだろうか?
地球上に存在する資源は有限で、それ自体短期的にはそれ程大きな動きと言うのは無いだろうし、人やモノがちょっと動くだけのことでしか無いように感じるんだが。。。

直接的な製品やサービスが欲しい訳でもないのに、価値が上がることを見越しての投機的な買い物をする人、要するに「儲かる」とか「得する」と言う価値観や考え方が、本来そのものが持っている以上の価値を付けてしまうことにで、一喜一憂している人は、何だか滑稽に感じる。



Powered by ScribeFire.

0 件のコメント:

iPhoneのデータ移行

随分と簡単になったものだ。 機種変更して、これまでで9台目のiPhoneにデータ移行をしたけど、予め手順などを確認しなくても出来るよう、フローが組まれていて、何も迷うことはなかった。 以前は交通系ICカードやクレジットカードなど、事前に色々と手順があったのに、今では操作の中に組み...