日曜にジャガイモ堀りにさんかして来ました。
さつまいもと違い蔓が枯れて、土をほじると中からコロコロとジャガイモが出てきました。
ジャガイモの方が芋づるを引っ張る必要が無いので、掘るときの労力は少ないかも知れません。
入梅宣言があってから、いきなり猛烈な日差しの暑い日が続き、日曜も強烈な日差しの下での芋掘りとなりました。
私は日頃あまり直射日光にさらされないのですが、元々日の光に弱いので、何の対策も無しに出かけたため、見事日に焼けてしまいました。
家に帰ってから、腕や首の後ろが少々痒く感じ、ちょっとかいたらヒリヒリしてました。
腕のほうはあまり目立ちませんが、首の後ろが見事にT-シャツ焼けし、ツキノワグマの逆みたいな感じで、赤い輪っかが出来ていました。
そこで思わず口から出た言葉、「迂闊だな、首の後ろがノーガード」と言ったところ、妻に何かのキャッチコピーみたいだと笑われました。
無意識に5, 7, 5な言葉が口から出てましたが、日本の文化なのでしょうかネェ?
2007/06/18
登録:
コメントの投稿 (Atom)
親指トラックポール
親指操作のトラックボールを2週間ちょいと使って、すでに違和感なく使えるようにはなった。 使い始めた最初は親指がつるかと思った事がなんどかあったけど、3日程設定を微調整する事で慣れた。 購入したのは、サンワサプライの MA-BTTB186BK で、特別な機能はなくシンプルなものだ。...
-
ダイソーでみかけたので試してみた。 COMPLYとかと比べものにならないけど、着け心地は悪くないかな。 音質については、さすがに違う気がするけど、夏場の汗ばむ季節だと、金額的なメリットとしては大きいね 音質を求めないなら、選択肢としては有効だと言い切る事は出来る。 で、音質の印象...
-
親指操作のトラックボールを2週間ちょいと使って、すでに違和感なく使えるようにはなった。 使い始めた最初は親指がつるかと思った事がなんどかあったけど、3日程設定を微調整する事で慣れた。 購入したのは、サンワサプライの MA-BTTB186BK で、特別な機能はなくシンプルなものだ。...
-
3月20日の土曜に久々に自転車で近所の公園まで出かけた。 晴れて気温は高いけど少々風が強かったりしたけど、日差しが非常に暖かく感じました。 出かけた帰り、知人のママさんとそのお嬢さん、ウチの妻と娘の5人でお食事と言う話になり、美味しいPizzaが食べたいと言ったら、美味しい窯焼き...
0 件のコメント:
コメントを投稿