2011/03/07

マシンの操作に対する考え方

PCやMacを使っていると、マシンの操作の習熟度に比例して、キーボードショートカットを使う頻度は高くなるように思っていたけど、そうでもないのかなぁ?
そんなことをボンヤリと思ったのは、今年に入ってからたまたま他人の操作を見る気があって、何をやるにもあまりにも遅いからで、この違いはどこから来るのかを考えているけど、答えが見つからないでいる。

キーを完全に見ないで、完璧なタッチタイピングとかは、慣れているマシンとそうでないマシンと言うのもあるのかも知れないけし、何かの入力を行う端末オペレータではないので、必ずしも必須の能力では無いと思っているし、出来るなら入力や操作そのものを少なくして、目的を達成する方が遥かに効率的な気さえしている。

キーボードショートカット憶えるために時間を費やすより、他のことに知恵を絞るために時間を費やすのかどうかはわからないけど、知恵を使って得た時間をいったい何に費やすのだろうか?
レースの世界でコンマ数秒を手に入れるため、チームとして色々とマシンをチューニングしているのに、ヘタクソなドライバーがそれを有効に活かそうとしていないような気がして、そう言うのを目の当たりにすると、もっとマシンに相当するOSやアプリに対して敬意を払えと頭を叩きたくなる衝動に駆られる(^_^;)

あ、勿論、マニアックでトリッキーなものは例外ですけどネ

3 件のコメント:

まっと さんのコメント...

私はタッチタイピングなどできません。
いまだに雨だれ方式でスピードもありません。
人並みに打てているかはわかりませんが
いまさらタッチタイピングは出来ません。自己流になれてしまったから。
あとは英語キーボードと日本語キーボードの違いに慣れることですかね。まっくは英語キーボードですが窓は日本語キーボードですから。

ぢゅんくん さんのコメント...

> まっと
個人が趣味で利用している分には、そもそもマシンを早く操作する必要は無いと思います。
ですので、タッチダイピングは必須では無いと思いますよ(^_^;)
仕事で扱うにしても、勿論早く操作する必要も無く、要は結果としての成果を短時間で出すかです。

個人の趣味の世界でも、メールやつぶやき、日記をつけたりと言うことも、タイピングが速ければ、出来た時間のゆとりで他のことも出来ますから、出来ないよりは出来た方が良いとは思いますけどネ(^_-)-☆

何か考えながらやる作業と違い、具体的に何らかのアクションをマシンに伝えるという風に考えると、文字入力によるタイピングよりも、OSやアプリのキーボードショートカットの方が、活用する度合いが高いのかも知れません。

まっと さんのコメント...

アクションをマシンに伝えると言う言葉はとても気に入りました。

親指トラックポール

親指操作のトラックボールを2週間ちょいと使って、すでに違和感なく使えるようにはなった。 使い始めた最初は親指がつるかと思った事がなんどかあったけど、3日程設定を微調整する事で慣れた。 購入したのは、サンワサプライの MA-BTTB186BK で、特別な機能はなくシンプルなものだ。...