2015/04/11

Yosemite 10.10.3でトラブル

Yosemite 10.10.3にしたら調子が良くない。

数日前にリリースになったYosemite 10.10.3がどうにも不安定で困る。

Public BetaからUpdateしたのが良くなかったのだろうか。。。

アプリが起動しないとか、ディスクイメージをマウント出来なかったりとか、Terminalを起動しようとしたらエラーでコマンドも打てなかったりとか。。。(꒪⌓꒪ )

iTunes 12.1.2でiOSアプリのアップデートを取得出来たり出来なかったりとか、もう何が起きているのやら、サッパリわからない。

kext関連で読み込めないものがあるのはわかるけど、Public Betaで問題なかったものまで色々と影響が出るのは困るよなぁ

MacUpdate Desktopとかどうやらインストールされているアプリのリストを利用できないっぽいし、DiskWarrior 5やDrive Genius 4も起動しようとしたら起動できない事もあるし、何かセキュリティ的なもので実行が許可されないっぽい雰囲気だ。

再起動して一時的にどうにか動作するようになるものもあるけど、一定の挙動をしないってのが、なんとも理解に苦しむ(悩)

0 件のコメント:

iPhoneのデータ移行

随分と簡単になったものだ。 機種変更して、これまでで9台目のiPhoneにデータ移行をしたけど、予め手順などを確認しなくても出来るよう、フローが組まれていて、何も迷うことはなかった。 以前は交通系ICカードやクレジットカードなど、事前に色々と手順があったのに、今では操作の中に組み...