2012/11/09

iCloud.com と、Apple ID

昨日Appleから「iCloud.com がご利用いただけます」ってメール届いた。
iOS6のリリース後、色々と設定を確認したりアカウントの確認などをしていたこともあって、既に使える状態にあることは知っていた。

単純にメールのデリバリーに関してだけならば、以前からある @mac.com, @me.com と共に継続利用できるのはありがたい。
既存のWebサービスの登録に使用していると、メールアドレスを変更するのはかなりの手間になるからだ。

...それにしても、これApple IDとの絡みがあって、@mac.com を使用していた時、ドメイン部分を除いたものを、別のApple IDとしてアプリを購入してしまったことがあり、作るつもりや使うつもりのないApple IDを作ってしまった(苦笑)

ドメインを含まない部分を、ユーザー名として使っている訳じゃないのねか、ドメイン部分の有無が違うだけで、別のApple IDとして登録出来てしまう点、気を付けた方が良いので、その辺注意を呼びかけた方が良いと思います。

0 件のコメント:

iPhoneのデータ移行

随分と簡単になったものだ。 機種変更して、これまでで9台目のiPhoneにデータ移行をしたけど、予め手順などを確認しなくても出来るよう、フローが組まれていて、何も迷うことはなかった。 以前は交通系ICカードやクレジットカードなど、事前に色々と手順があったのに、今では操作の中に組み...