2007/02/07

某アレゲなサイトで書かれていた話題

ネットから長文が消える理由について、論議がなされていた。
Web2.0なんて言葉が出るほどに、Webのコンテンツが増えて、Blogやポータルサイト、NewsなのかBlogなのか良くわからないものなど、非常に多くなっている。

長文に比べ短文の公開される速度が高く、長文が公開されても埋もれてしまうと言うことなのかも知れない。
また、個人的には長文がWebドキュメントよりも紙媒体の方が適しているのかなという思いもある。
デジタルデータの方が、検索にも加工にも適しているようには思うが、商業的なものも絡むし、難しいのかも知れない。

0 件のコメント:

iPhoneのデータ移行

随分と簡単になったものだ。 機種変更して、これまでで9台目のiPhoneにデータ移行をしたけど、予め手順などを確認しなくても出来るよう、フローが組まれていて、何も迷うことはなかった。 以前は交通系ICカードやクレジットカードなど、事前に色々と手順があったのに、今では操作の中に組み...