2015/05/07

Printer複合機買い替えた

地元近所のYAMADA電気にフラッと立ち寄り、予定も何もしていなかったがCanonのプリンタ複合機(購入したモデルは[PIXUS MG7530] (http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/allinone/mg7530/))を買ってしまった。

これまで使っていたHP製のPhotosmart C6175 All-in-Oneが印刷出来なくなったと言うことで、私は日頃あまり印刷しないので、無くて困る事も滅多にないし、気にしていなかったものの、使えないのはやはり不自由だ。

これまで何世代もずっとHP製のものばかりを買い替え続けて来たが、改めて感じたのは、印刷時の静粛性は圧倒的にCanonの方が静かだなと思った(^_^;)

印刷品質は新しいと言う事もあるが、写真印刷などでは圧倒的な差がつくだろうなとしみじみ思った。

設定しながら思ったのは、プリンタ複合機の設定パネルもスマホ同様にタッチパネルで操作性も良く、分かりやすい作りに出来ているんだなと思った。

ただ、色んな部分が端折られているので、どういう設定なのかと言うのがわかりにくい。

例えば、有線LAN接続とWi-Fi接続が排他的な関係になっているとか、家庭内LAN程度のネットワークを組める普通の人でも首を傾げるような部分が結局オンラインドキュメントを読まないと分からないのが不満に感じた。

母艦のMacBook Pro側の設定でも、認識されずにドライバーと関連ソフトウェアの類一式をインストールして再起動し、ちょいとイラッとなったことはあるが、ここでも比較対象としてHPのものと比べてしまう(微笑)

私の個人的な印象で、Canonはデジカメやプリンタ、スキャナとしての出来は良い印象だったが、ネットワーク周りやサーバーとかそう言う考え方とかでは、HPには及ばないのかなと言うことをしみじみと感じた。

結局設定周りはMacBook ProのSafariからプリンタのIP叩いて、設定画面呼び出して、何がどうなっているのかを確認して、デフォルト以外に設定が必要そうなものを確認したりなんてことをしている。

何やらクラウドサービスなどWebサービス連携など、色々と出来そうな事を書かれているけど、よくわからないような設定用のアプリとかよりも、LAN内のブラウザから手っ取り早く設定を確認や変更を出来るようにして欲しい。

あ、もしかしてUSBで直接繋がないのが主流だと思っていたけど、そうじゃなかったのかな?(^_^;)

0 件のコメント:

親指トラックポール

親指操作のトラックボールを2週間ちょいと使って、すでに違和感なく使えるようにはなった。 使い始めた最初は親指がつるかと思った事がなんどかあったけど、3日程設定を微調整する事で慣れた。 購入したのは、サンワサプライの MA-BTTB186BK で、特別な機能はなくシンプルなものだ。...