2013/11/28
Macの日本語入力の素朴な疑問
何世代にもわたってMac OSを使い続けていながら、Mavericks環境をおよそ一ヶ月使って疑問に感じた。
OS標準の日本語入力で、なぜ英数字とかがあるんだろう?(・・?
これまで、英数字を入力するときは、入力ソースをUSとかにして、かな漢字変換のONとOFFを切り替えて使っていた。
英数字直接入力で、かな漢字変換プログラムを経由して入力する意味がサッパリわからないからだ。
疑問に感じたきっかけは、OS上で動かしているそれぞれのアプリで、かな漢字変換の状態を保持するのかどうかと言うような設定(書類ごとに入力ソースを自動的に切り替える)を見かけて、以前からあったように思うけど、そもそも意識していなかったから疑問にも何も思わなかったんだけど、Appleとしてはどのように考えて設計しているんだろう?
多くのユーザーにどう使われるかを考えるよりも、Appleのプロダクトの場合には、Appleの考える「あるべき姿」に従う方が、色々とストレスは少ないと言うのが私の考えだったりする。
もしかしてだけど、OS標準のことえりって、かな漢字変換サーバーみたいな感じで、プロセスみたいに独立してなかったりするのかな?
意識してなかったから調べてもいないんだけど、ハードウェアとしての鍵盤上のスイッチの動作に割り込みをかけてとか、そういう事を意識するような時代じゃないってことなんだろうか。
とか思いつつ、職場で使うWindows環境って、MS-IME以外インストールしてないけど、Google日本語入力とかATOKとかのまま、英数も日本語も入力モードを帰るだけで、IMEをONとかOFFにしたりしていなかったような気もしている。
Macを使うようになって、20年位は経っているというのに、初めて疑問に感じた。
…昔はそもそも日本語キーボード、「かな」とか「英数」なんてものがそもそも無かったんだけどね(^_^;)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
親指トラックポール
親指操作のトラックボールを2週間ちょいと使って、すでに違和感なく使えるようにはなった。 使い始めた最初は親指がつるかと思った事がなんどかあったけど、3日程設定を微調整する事で慣れた。 購入したのは、サンワサプライの MA-BTTB186BK で、特別な機能はなくシンプルなものだ。...
-
ダイソーでみかけたので試してみた。 COMPLYとかと比べものにならないけど、着け心地は悪くないかな。 音質については、さすがに違う気がするけど、夏場の汗ばむ季節だと、金額的なメリットとしては大きいね 音質を求めないなら、選択肢としては有効だと言い切る事は出来る。 で、音質の印象...
-
3月20日の土曜に久々に自転車で近所の公園まで出かけた。 晴れて気温は高いけど少々風が強かったりしたけど、日差しが非常に暖かく感じました。 出かけた帰り、知人のママさんとそのお嬢さん、ウチの妻と娘の5人でお食事と言う話になり、美味しいPizzaが食べたいと言ったら、美味しい窯焼き...
-
親指操作のトラックボールを2週間ちょいと使って、すでに違和感なく使えるようにはなった。 使い始めた最初は親指がつるかと思った事がなんどかあったけど、3日程設定を微調整する事で慣れた。 購入したのは、サンワサプライの MA-BTTB186BK で、特別な機能はなくシンプルなものだ。...
0 件のコメント:
コメントを投稿