2011/10/14

前に進む姿勢と言うかなんと言うか。。。(困)

職場の後輩 (ウチの会社の後輩ではないん) が、どうにも理解に苦しむ行動をするケースに苛立ちを覚える。
以前から時々違和感を感じていたことの原因の一つに気がつきました。

何かやろうとして、わからない時に進むか、立ち止まって考えるかと言うシチュエーションで、意思決定が私と違うからなのかも知れないと言う、ややぼんやりしたものですけど、多分そんな気がします。

まぁ、行動する際にわからないことに当たるなんてのは、良くあることなんですけど、何故そこで進もうとするのか、致命的な判断ミスをしている気が。。。(ーー;)
と言うのも、道がわからず進めば、そこに落とし穴があれば落ちる、落ちて気が付くんじゃ遅いんですよネ

わからないまま進めば、そのうちわかると言うことは勿論あります、経験することでしか理解できないというものもありますから。
全てを否定するわけではありませんけど、車に乗ってて「危ないっ!!」って言ったとき、踏むならアクセルではなくブレーキだと思うんですけど、何を血迷っているのか、アクセルを踏むような行動を選択しているみたいなんですよ。

経験の違いから、違う選択をすることも勿論あるでしょうし、知らないことは説明しているつもりなのですが、そうでないことは、いくら経験の違いと言ってもネェ

どうしたもんだか、頭を抱えます(悩)

0 件のコメント:

iPhoneのデータ移行

随分と簡単になったものだ。 機種変更して、これまでで9台目のiPhoneにデータ移行をしたけど、予め手順などを確認しなくても出来るよう、フローが組まれていて、何も迷うことはなかった。 以前は交通系ICカードやクレジットカードなど、事前に色々と手順があったのに、今では操作の中に組み...